-
チャッパ 金子竜太郎モデル 5寸
¥13,200
SOLD OUT
本品は、現代のチャッパ奏法を開発、 体系化した金子竜太郎によって デザインされたモデルです。 * 日本の伝統楽器であるチャッパは、 主に伴奏楽器として使われてきました。 1988年、太鼓アンサンブルを華やかに し、可能性を広げ曲をリードしたり、 またソロ演奏もできる楽器へと 昇華。 現代のチャッパ奏法として 広く普及している「チャッパ竜太郎奏法」に 最適化したデザインになっています。 ★特徴とこだわり★ 1,<音色> 素材である真鍮(銅と亜鉛)の混合比を吟味し、 シャープさと豊かさをバランス。 2,<響き> 本体各部の形状によって、パワーと繊細さ、 ムラの少ない音抜けと残響を実現。 3,<操作性> 各部が全方向に動く微妙な「アソビ」を持たせる 接続法で、竜太郎奏法に最適化。 4,<部品> 継ぎ目のないリングと太い割りピンを使用。 破損や演奏中の脱離のリスクを軽減。 5,<耐久性> 職人の手仕事「へら絞り」による製法で、 製造時の金属へのダメージを軽減。 演奏による劣化が激しい湾曲部分の厚みや角度を調整。 ★【動画】チャッパの音と演奏の様子★ (教則DVDのダイジェスト) https://youtu.be/SPlUDgpFvF8 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ ☆サイトの画面操作や決済など、お困りのときは、こちらへ https://help.thebase.in/hc/ja/categories/201118322 ☆請求書、納品書、領収書の省略について https://shop.ryu-beat.com/blog/2020/01/11/000000 ☆海外発送について https://shop.ryu-beat.com/blog/2019/07/21/125517 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ <竜太郎の直伝を受けてみよう!> ▼世界中どこからでも学べる!チャッパオンラインレッスン https://ryu-beat.com/workshop/contact メッセージ欄に「チャッパオンラインレッスン希望」と 添えてください。 ▼ワークショップのご依頼、お問い合わせ *個人、少人数、グループ、一般公募、学校部活動に対応 https://ryu-beat.com/workshop/contact +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ ※原材料の高騰により、4月1日より13,200円に値上げさせていただきます。 ご理解のほどお願い申し上げます。
-
Rebirth/feiz (CD)
¥2,037
和太鼓 + エレクトロによるデュオ・ユニット “ feiz (フェイズ) ” のアルバム。 金子竜太郎の和太鼓は、世界中を旅しながら吸収した 多彩なリズムと、生き生きとしたグルーヴが持ち味。 直径1メートルの太鼓から打ち出される重低音から、 素手やマレットなどによる繊細な音までの ダイナミズムも聴きどころ。 脇丸諄一のピアノや鍵盤ハーモニカ、コンピュータに よる電子音は、和太鼓の持つ生命力を包み込み、 色彩感と広がりを与えている。 個性的でありながら全く違和感なく、むしろ無限の 可能性が潜在するこのハイブリッドな音楽は、 ジャンルや世代を超えて本物を求めるリスナーに 響くであろう。 アンビエント・ミュージックに通ずる”coda” ”moon”、 アグレッシブな”alive”、 シンプルな和太鼓と鍵盤ハーモニカが 呼応する”eclipse”など、 宇宙的な包容の中で、原始の鼓動が息づく全8曲。 1.coda/2.eclipse/3.reflex/4.flow/ 5.rebirth/6.fly/7.alive/8.moon +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ ☆サイトの画面操作や決済など、お困りのときは、こちらへ https://help.thebase.in/hc/ja/categories/201118322 ☆請求書、納品書、領収書の省略について https://shop.ryu-beat.com/blog/2020/01/11/000000 ☆海外発送について https://shop.ryu-beat.com/blog/2019/07/21/125517 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ <竜太郎の直伝を受けてみよう!> ▼世界中どこからでも学べる!チャッパオンラインレッスン https://p2.ryu-beat.com ▼定期講座で学べる!太鼓の里 響和館 https://p1.ryu-beat.com/ ▼ワークショップのご依頼、お問い合わせ *個人、少人数、グループ、一般公募、学校部活動に対応 https://ryu-beat.com/workshop/contact +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
-
チャッパ金子竜太郎オリジナル奏法教則DVD
¥3,850
SOLD OUT
日本の伝統楽器「チャッパ」のオリジナル奏法を 開発、及び体系化した金子竜太郎自身の解説、 実演による教則DVD。 基本的テクニックを網羅し、 細部まで見て取れる映像で、丁寧に伝授します。 <内容> 1,シンバル系楽器のルーツと種類 2,竜太郎デザインチャッパの構造とその意味 3,一般的奏法との違い 4,オリジナル奏法の解説と実演 5,金子竜太郎によるデモ演奏 ★教則DVDのダイジェスト動画★ https://youtu.be/SPlUDgpFvF8 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ ☆サイトの画面操作や決済など、お困りのときは、こちらへ https://help.thebase.in/hc/ja/categories/201118322 ☆請求書、納品書、領収書の省略について https://shop.ryu-beat.com/blog/2020/01/11/000000 ☆海外発送について https://shop.ryu-beat.com/blog/2019/07/21/125517 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ <竜太郎の直伝を受けてみよう!> ▼世界中どこからでも学べる!チャッパオンラインレッスン https://p2.ryu-beat.com ▼定期講座で学べる!太鼓の里 響和館 https://p1.ryu-beat.com/ ▼ワークショップのご依頼、お問い合わせ *個人、少人数、グループ、一般公募、学校部活動に対応 https://ryu-beat.com/workshop/contact +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
-
チャッパペンダント 〜直筆 “竜” 文字 刻印入り〜
¥3,750
SOLD OUT
チャッパLoverのあなたへ <竜のスピリットをお届けします♪> これを身に着けたら チャッパの神様が降りてくる! 、、、(かも!?) +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ ✓ ペンダントヘッド チャッパをかたどった錫製で、いぶし銀のように渋く光ります。 ✓ 竜の刻印 内側には、金子竜太郎直筆の“竜”の文字が刻印されています。 ✓ ユニセックス仕様 スタンダードなデザインで丈夫な喜平チェーンから細身なものをチョイス。 カジュアルに男女兼用でお使いいただけます。 ✓金属アレルギー対応 パーツの素材は医療でも使われる金属アレルギー対応の サージカルステンレス。 汗をかいても痒くなりにくく、汚れや変色に強いと されています。 (注)ペンダントヘッドは錫製です。 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 〜Dragon Spirit〜 装着するとペンダントヘッドは、ちょうど ハートチャクラのあたりに位置します。 水を司り天地を繋ぐ“竜”のごとく、 あなたの音が聞く人の心をつないでいく ことを願っています。 金子竜太郎 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ <仕様> ▼素材 ・ペンダントトップ : 錫(すず) ・チェーン、留め具 : サージカルステンレス(316L) ▼サイズ ・チェーン 全長:50cm(留め具含む) 幅 : 1.4mm ・ペンダントトップ (1枚分) 縦 :20mm(カンを含む) 横 :17mm 厚み:3.4mm (ペンダントトップは、チャッパ同様2枚合わせになっています。) 製作協力:アクセサリースタジオ St.freezia (セント・フリージア) https://www.creema.jp/c/freezia8888/item/onsale +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ ▼サージカルステンレスについて チェーンと留め具の素材はサージカルステンレス。 JIS規格で「316L」と呼ばれ、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低い素材であり、医療用工具のメスやハサミ、ボディピアスにも使用されています。金属アレルギーの原因である金属イオンが溶け出さない為、金属アレルギーを引き起こしにくいとされています。 ▼金属アレルギーについて ペンダントトップは錫なので、アレルギー反応防止のため、直接肌に触れない装着をお勧めします。 サージカルステンレスの部分を含め、お肌に違和感が出る場合はご使用を中止し専門医にご相談下さい。 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ ☆サイトの画面操作や決済など、お困りのときは、こちらへ https://help.thebase.in/hc/ja/categories/201118322 ☆請求書、納品書、領収書の省略について https://shop.ryu-beat.com/blog/2020/01/11/000000 ☆海外発送について https://shop.ryu-beat.com/blog/2019/07/21/125517 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ <竜太郎の直伝を受けてみよう!> ▼世界中どこからでも学べる!チャッパオンラインレッスン https://p2.ryu-beat.com ▼定期講座で学べる!太鼓の里 響和館 https://p1.ryu-beat.com/ ▼ワークショップのご依頼、お問い合わせ *個人、少人数、グループ、一般公募、学校部活動に対応 https://ryu-beat.com/workshop/contact +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+